これちのPost-it

技術ネタをペラペラと

Unity で作った ARKit 向けアプリをリリースする時に気をつけること【審査まで】

はじめに 今回 ARKit の機能を利用するアプリを Unity を使って作成し、ストアに申請しました。(まだ承認されていないのでストアには並んでいませんが) そこで、Unity を使って ARKit の機能を利用するアプリをストアに申請する際に出たいろいろなエラーな…

剣を自在に振ってスライムを倒すHoloQuestを作ってみた【HoloLens+ARKit】

今回作ったもの 今回HoloQuestという、HoloLensとiPhoneを使った簡単なアクションゲームを作成しました。 HoloLensを通してiPhoneの位置にARの武器が表示され、その剣を使って敵モンスターを倒すゲームです。 youtu.be 現実でドラクエがやりたすぎてHoloQues…

Hololensとスマートフォン間で通信を行う方法【uOSC】

はじめに Hololensとスマートフォン(iPhoneやAndroid)間でデータをやりとりする方法をまとめました。 具体的には、凹みさんの記事で紹介されていますUnity向けのOSC実装を使っています。 tips.hecomi.com これがとても使いやすかったので、自分で使い方を忘…

ARKit用サンプルアプリを作る2つの方法

はじめに ARKit用サンプルアプリの作成する以下の2つの手順を紹介します。 1. Xcodeのみを使ってアプリを作成 2. Unityでアプリを作成し、Xcodeを使ってビルド 1はiOSのネイティブコードでARKitを直接利用する方法、2はUnity ARKit Pluginを使用してUnityで…

AppleのARKitについて調べてみた

はじめに AppleのARKitに最近興味がわいたので、今回調べてみました。 Appleの公式ドキュメントを読んでまとめつつ、補足をつけたりしています。 アプリの制作方法は次の記事でまとめたいと思います。 ARKit とは OSデバイスのカメラとモーション機能を統合…

画像の手前にTextMeshを表示していたら見る角度によってTextMeshが消えた

今回見つかった問題 Unityのシーン内でTextMeshを特定の画像の手前に表示しようとした時、特定の角度から眺めるとTextMeshのテキストが消えてしまいました。 こんな感じに。 (gifの撮影はScreen To Gifというアプリを使いました) ちゃんとTextMeshは画像より…

Unityでアプリを終了させてもデータを残しておく2つの方法

作りたいもの 例えばゲームのMaxスコアを保存したり、フレンドのリストをローカルに保存しておきたい場合があるとします。 それらのデータはアプリを終了して消えてしまったら当然困るので、アプリ終了時にデータをスマートフォン上に保存する必要があります…

Unityで気象情報をWebから取得し、1日の天気を表示してみる

作りたいもの Unityを使って気象情報を取得し、1日の天気や取得した瞬間の天気を取得する。 用途としては例えば、ダイアリーアプリを作る時に天気の情報を載せたり、Unityで作ったゲーム内の天気を現実の天気に合わせるのにも使えそう。 今回使用するWebAPI…

Tangoを使って3D版ARテトリスを作ってみた

今回作ったデモ www.youtube.com 今回、Tangoを使って3D版ARテトリスを作ってみました。こちらがデモの動画です。 動機 最近ARに興味がありTangoで何か作ってみたいなーと思っていたらふと、今まで2次元でやっていたゲームを3次元に拡張して現実空間でやっ…

Unityでログインボーナスのようなスクリプトを書いた

ログインボーナスのようなものを今回実装したいと思います。 これはつまり、アプリを起動した時に日をまたいでいたら一度だけ処理を行うものです。何となく便利そうですよね。 これをUnityで実現するためには、 1. 日付の取得 2. 日付をデバイスに保持 3. 取…

Tangoを使って空間に文字を入力できるようにしてみた

今回、Tangoを使って空間に文字を入力し、その場所に文字が表示されるものを作ってみました。 今回作ったものはこちらです。 スマホの画面上のどこかをタップするとキーボードが出現し、文字を入力するとタップした場所に文字が表示されます。 ベッド、クッ…

korechi's diary からブログ移行

korechi’s diaryを書いてた「これち」です! 以前のブログは、大学院生の時に必要となった知識を「自分のため」にメモしておくという目的で書いていました。 これからは、もっと面白く・役に立つ技術を分かりやすく書いていくことで「他の人」にも読んでもら…