これちのPost-it

技術ネタをペラペラと

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ARKit用サンプルアプリを作る2つの方法

はじめに ARKit用サンプルアプリの作成する以下の2つの手順を紹介します。 1. Xcodeのみを使ってアプリを作成 2. Unityでアプリを作成し、Xcodeを使ってビルド 1はiOSのネイティブコードでARKitを直接利用する方法、2はUnity ARKit Pluginを使用してUnityで…

AppleのARKitについて調べてみた

はじめに AppleのARKitに最近興味がわいたので、今回調べてみました。 Appleの公式ドキュメントを読んでまとめつつ、補足をつけたりしています。 アプリの制作方法は次の記事でまとめたいと思います。 ARKit とは OSデバイスのカメラとモーション機能を統合…

画像の手前にTextMeshを表示していたら見る角度によってTextMeshが消えた

今回見つかった問題 Unityのシーン内でTextMeshを特定の画像の手前に表示しようとした時、特定の角度から眺めるとTextMeshのテキストが消えてしまいました。 こんな感じに。 (gifの撮影はScreen To Gifというアプリを使いました) ちゃんとTextMeshは画像より…

Unityでアプリを終了させてもデータを残しておく2つの方法

作りたいもの 例えばゲームのMaxスコアを保存したり、フレンドのリストをローカルに保存しておきたい場合があるとします。 それらのデータはアプリを終了して消えてしまったら当然困るので、アプリ終了時にデータをスマートフォン上に保存する必要があります…

Unityで気象情報をWebから取得し、1日の天気を表示してみる

作りたいもの Unityを使って気象情報を取得し、1日の天気や取得した瞬間の天気を取得する。 用途としては例えば、ダイアリーアプリを作る時に天気の情報を載せたり、Unityで作ったゲーム内の天気を現実の天気に合わせるのにも使えそう。 今回使用するWebAPI…

Tangoを使って3D版ARテトリスを作ってみた

今回作ったデモ www.youtube.com 今回、Tangoを使って3D版ARテトリスを作ってみました。こちらがデモの動画です。 動機 最近ARに興味がありTangoで何か作ってみたいなーと思っていたらふと、今まで2次元でやっていたゲームを3次元に拡張して現実空間でやっ…