これちのPost-it

技術ネタをペラペラと

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

絵心皆無のエンジニアの俺がMayaを勉強して3Dモデルを作ってみる【第1回】

はじめに 最近3Dモデルを自分で作れたらなーと思う機会がひじょーーーに増えました。 HoloQuestで使うモンスターに3Dモデルが必要ですね。いつまでもスライムを使っていられません() あと、最近流行っているバーチャルユーチューバーですね。すごくやってみ…

iPhone をモーションコントローラとして使えるパッケージを作った【AR/VR向け】

はじめに HoloQuestでも使用している、iPhoneの動きを別のアプリで取得してiPhoneと同じ位置に何かを表示するパッケージを作りました。 OculusやViveは専用モーションコントローラが存在しますが、HoloLensやGearVRには3次元位置が取得可能な専用モーション…

WindowsでARKitRemoteを利用する時の注意

ARKitRemoteは、iOS端末上にARKitRemoteアプリがインストールされていれば基本Windowsからでも利用できます。 ただし、iTunesがWindowsマシンに入っている必要があります。 docs.unity3d.com ここの iOS デバイス (OS X と iTUnes がインストールされた Wind…

ARKit を Unity エディタ上で動作確認出来る、ARKitRemoteについて調査した

ARKitRemoteとは Unity エディタ上で ARKit アプリの動作確認を行うための、iOS 端末上で動作するアプリです。 背景 本来、Unityで開発しているアプリを iOS 端末上で動作確認するためには、いちいち Unity のアプリを Xcode 用にビルドし、それを Xcode 上…