これちのPost-it

技術ネタをペラペラと

Unity で ARKit 2.0 のサンプルアプリを実機動作させる方法(β版)

ARKit 2.0 を Unity でいち早く試したい人向けの記事です。

(注意)XCode も Unity plugin for ARKit も iOS もベータ版ですので自己責任でお願いします。 ベータ版が嫌という方は秋の正式リリースを待ちましょう。(ただし Unity plugin for ARKit もすぐにリリースされるかは不明)

また、全てベータ版なので正式版では一部変更になることも十分にあり得ます。悪しからず。

はじめに

ARKit 2.0 で何が追加されたか、以下の記事でまとめてあります。 korechipostit.hatenablog.com

Unity でまずはアプリを実機で動かしてみたいんだ!という方はこの記事は後回しでも良いです。

必要なもの

以下の4つが必要です。各自無いものがあればダウンロードしましょう。

  1. Unity
    • Unity 2017.4 より新しいバージョン
  2. XCode 10.0 Beta
  3. iOS 12.0 beta がインストールされた端末
    • やり方はこちらを参考にしました
  4. Unity plugin for ARkit 2 Beta
    • ここ から DL できます

Unity plugin for ARkit 2 Beta

Unity で ARKit の機能を扱うための SDK です。以下のファイルに使い方なり機能が書かれています。

Unity-Technologies / Unity-ARKit-Plugin / source / docs / WhatsNewInARKit2_0.md — Bitbucket

ビルド手順

Unity での操作

  1. 上の手順4 で DL した Unity 用プロジェクトディレクトリを Unity で開きます
  2. UnityARKitPlugin -> Examples -> ARKit 2.0 にある適当なサンプルシーンを開きます
    • 今回は Unity ARWorldMap を選択 f:id:korechi:20180610234019p:plain:h200
  3. Build Settings から Platform を iOS へ変更
  4. Build
  5. XCode 用プロジェクトが生成

実際に iPhone へアプリをビルドするのは XCode からになるので XCode での操作にうつります。

XCode 10.0 beta での操作

  1. XCode 用に生成したプロジェクトの *.xcodeprojectXCode 10.0 beta で開きます
  2. Team を適当なものに設定
  3. Deployment Target を念の為 12.0 に設定
  4. iOS 12.0 beta がインストールされた端末を接続しビルド

成功!

f:id:korechi:20180610234608p:plain:h300

画面上の Save ボタンが想定どおりの挙動をしているのかは怪しいですが、ひとまず Unity で ARKit 2.0 のサンプルを動作させることができました!